オンラインフィットネスヨガ、SOELU(ソエル)の登録方法やレッスンのはじめ方についてまとめています。
特別なアプリのダウンロードなどの必要もなく、非常に簡単でシンプルな構造になっています。
初回はうまくいくかドキドキしますが、一度やってみると次からはスイスイできますよ。
SOELU(ソエル)でオンラインフィットネスを始める方法
公式サイトによると、
とのこと。
私は格安SIMのポケットWi-Fi使用ですが、速度制限がかかっていなければ画像は荒いですがふつうに見られました。
(速度制限がかかっている状態で見たことはありませんが、たぶんフリーズします)
トライアルに登録する(所要時間3分)
まず、
にアクセスします。
右上の「30日100円ではじめる」をクリック。
メールアドレスと性別(は自由)を選択して、アカウントを作成する。
支払い方法は二種類。
私はクレジットカードを選択しました。
デビットカードも使えます。
初回請求額はちゃんと100円になっています。
解約しない限り30日以降よりコース料金が課金されるので、続ける意思がない人は早めに解約手続きをしてください。
このメッセージが出たらさっそくレッスンを探しましょう!
ライブレッスンの始め方
トップページの「レッスンを探す」より、
- ライブレッスン
- ビデオレッスン
の選択をします。
ビデオレッスンはワンクリックだけで、ずらりと並んだ100種以上の動画から自由に選べます。
ライブレッスンは
- 日時
- 内容
- 難易度
など、自分に合ったものを選ぶことになります。
ライブレッスンを選択すると、このように細かく時間が分かれたスケジュール表が出てくるので、都合の良い時間ややりたい内容のメニューを探します。
- ポーズチェック枠:インストラクターとカメラでつながり直接声かけ、指導してもらえる
- ギャラリー枠:カメラはつねにオフの状態。こちらから一方的にレッスン内容を見られる
残りの枠がゼロのときはその枠では視聴できません。
ポーズチェック枠がゼロのときは、ギャラリー枠で受講することができます。
「空きあり」を選択すると、ここで
- ポーズチェック枠
- ギャラリー枠
の最終確定になります。
5分前になると自動的に画面が切り替わり、
となります。
初回のみ↑のようなニックネーム登録を求められます。
この名前はインストラクターの先生が呼びかける名前になるので、変な名前「ああああ」とかやめときましょう!
ポーズチェック枠だと入室直後から先生とコミュニケーションをとることが可能。
ギャラリー枠で入室すると、↑のような注意書きが出ます。
これが出ていればどんな恥ずかしいカッコでレッスンを受けても、誰にも見られません(笑)
SOELU(ソエル)の解約方法
ソエルの解約方法は簡単で、
で解決します。
解約までにあちこちクリックする必要がないのでストレスがありません。
SOELU(ソエル)はリアルタイムでインストラクターさんと一緒にレッスンをするので、だらけたりムダな時間を過ごすことが一切ありません。
30分みっちりと、濃いエクササイズやストレッチ、ヨガを受けることができます。
怠けグセや飽き性でも「太りたい」と悩んでいる女性は、ソエルのワンコイントライアルをぜひ試してみてください。
オンラインフィットネスに興味があるけど、どのサービスがいいか考え中。 痩せ体型で体力ないけど、どのオンラインフィットネスなら続けられるかな。 実際に利用している人の意見が知りたいな。 この記[…]