女性ハードゲイナー(外胚葉型)の特徴と3つの体型について

太りにくい体質のハードゲイナーのことを「外胚葉型(がいはいようがた)」とも言います。

 

この記事では

ハードゲイナー(外胚葉型)を含む3つの体型

について詳しく解説しています。

 

自分がハードゲイナーなのか調べる方法はこちらの記事をチェックしてくださいね。

▶関連記事:女性でもハードゲイナー!食事と筋トレで改善【チェック方法付き】

 

胚葉型別【3つの体型の特徴】

 

体型には骨格や筋肉、脂肪をひっくるめて、3つのタイプがあります。

  1. 外胚葉型(ハードゲイナー):ガリガリ
  2. 内胚葉型(イージーゲイナー):太りやすい
  3. 中胚葉型:筋肉質

 

外胚葉型(Ectomorph)いわゆるハードゲイナーの特徴

外胚葉型(ハードゲイナー)の特徴

  • 痩身で、骨格からして細い。筋肉の質が痩せている
  • おおむね背が高く手足が長く、手首や足首の関節が細い
  • とにかく脂肪や筋肉がつきづらい
  • 胸が薄い
  • 乾燥肌である
  • 代謝がよく、食べても体重が変わらない

 

私はすべて当てはまってますね…

下手な占いより良く当たってる。

 

日本語では外胚葉型(がいはいようがた)という言葉で記されます。

 

一般的にハードゲイナーといえばこの外胚葉型をさし、Ectomorph(エクトモーフ)は心理学用語。

 

※英語のサイトでは「Ectmorph」で検索すればハードゲイナーの記事にヒットするよ

 

実はハードゲイナーの明確な定義はないみたい。

 

とある海外のサイトでは、

ハードゲイナー チェック

 

『ピザとかハンバーガーを毎晩食べても体重が変わらなければハードゲイナーさ!』

と言い切ってました。

 

 

マナ
いや、手首でわかるから!!

 

よいこはマネしないでね!!

▶関連記事:【太りたい女性向け】おすすめの間食ランキングTOP5「ぜんぶおいしい!」

 

内胚葉型(Endomorph)の特徴:太りやすい体質

内胚葉型の特徴

  • たいていは小柄で丸っこい体型
  • 筋肉も脂肪もめっちゃつきやすいが、筋肉は中途半端になりがち
  • 外見から筋肉がわかりにくい
  • 代謝が低く、体脂肪が落ちにくい
  • 柔軟性がある
  • 女性に多い。

 

いわゆる「豊満なボディー」

 

こちらは日本語では「内胚葉型」と記されるタイプで、ハードゲイナーと逆のイージーゲイナーと呼ばれることもあります。

 

増量が簡単にできちゃう、つまりは太りやすい体質のこと。

 

確かに外胚葉型(ハードゲイナー)とは真逆の体質ですね。

 

内胚葉型の女性はいわば「女性らしい体型」を持つ人たち。
胸もあってお尻も丸くてダイエットトークに忙しい人たちのこと。

 

じつは…(衝撃の真実が。)

 

体型の細胞レベルで違いがあるため、
外肺葉型(ハードゲイナー)の女性は、丸みを帯びた豊満なボディーにはなれない
ようです…。
ハードゲイナー女子

 

衝撃の事実ですがあきらめないでくださいね。

▶▶解決策をすぐに知りたい人はガリガリ女性が健康的に太る方法まとめ【私が実践しているすべて】へ!

 

中胚葉型(Mesomorph)の特徴:ガタイのいいアスリート型

中胚葉型の特徴

  • 筋肉や骨格の発達が非常によく、肩幅もがっしりしている
  • 筋肉がすごく早くつきやすい
  • 筋肉が減ると脂肪になりやすいが、体重も落としやすい
  • 代謝効率がいい

 

筋肉質なアスリート型です。

アスリートと言ってもマラソン選手とラグビー選手は体格が違いますよね。

 

中胚葉型は後者のラグビー選手型。

細胞レベルで筋トレ向きのカラダなのです。

 

だからこそ世のハードゲイナー男子はこの中胚葉型にあこがれるんですって。

 

もちろん中胚葉型は女性にもいます。

「太っているわけじゃないけど、がっしりした骨太体型」な女性は内胚葉型かもしれません。

 

ぽっちゃり内胚葉型(イージーゲイナー)もそうですけど、

  • 筋肉の付きやすさ
  • 脂肪の付きやすさ

は、スタート地点(生まれる前)から根本的な差があるということですね。

 

3タイプの混合型もある

 

じつは、以上の三つのタイプは完全に分かれてるわけじゃないんです。

 

上半身は外胚葉型(ハードゲイナー)で下半身は内胚葉型(イージーゲイナー)なんてこともあるんだそう。

 

細身なのに筋肉質とか、

上半身は痩せてるのに下半身はぽっちゃりとか、

カラダは痩せてるのに顔周りだけ丸いとか。

 

細身なのに胸もお尻も大きい超理想的な女性は、この組み合わせがうまく混在してるんだろうなとちょっと思いました。

 

いまのところ私はただのハードゲイナーのようであります

まとめ

 

胚葉型別の体型には

  1. 外胚葉型(ハードゲイナー):ガリガリ
  2. 内胚葉型(イージーゲイナー):太りやすい
  3. 中胚葉型:筋肉質

のほか、

2、3種類の混合型
もあります。
生まれ持っての体型なので、
ガリガリ→豊満なボディー
になることは極めて低いです。
でもがんばり次第では、ガリガリでもやわらかい体のラインを作ることは可能。
やれることはたくさんあるので、ぜひ自分を好きになれるようトライしてみてくださいね!
関連記事

けっこう食べてるつもりだけど全然太れない… もっとカンタンにカロリーをとれる方法ないかな? 「女性らしい体つきじゃないから、恋愛にも自信がない」 「昔から痩せすぎ体型で、自分の身体がキライだった」 &[…]

プルエルプロテイン
>